イギリスの女性カトゥーニスト(漫画家)、
ケイトエヴァンスさんのお話が紹介されました。
I love being a cartoonist. And I loved drawing cartoons about pregnancy and birth for my latest book Bump. I had so many ideas for cartoons back when I was pregnant, but had never got around to drawing any of them. I did no useful work at all when I was pregnant.
カトゥーニストの仕事は大変おもしろいものです。
なので、私の最新本"Bump(ぽっこり)"の漫画制作もとても楽しいものでした。
妊娠中、マタニティライフについての漫画アイディアが次々浮かんだのですが
出産前はなかなか仕事に集中することができませんでした。
Much, much later, after my toddler started nursery, I was able to get all those ideas down on paper which pregnancy had inspired.
その随分後、生まれたこどもが保育園に通うようになってやっと、
妊娠中に貯めていたアイディアを作品に描き始めました。
Like this one – a situation that is familiar to many pregnant women:
例えばこんな感じ。妊娠中の女性がよく経験する場面ですよね。
There are some aspects of pregnancy that are so crazy, that they can only be fully expressed with the use of some slightly deranged illustrations.
マタニティライフには非日常的な状況がよくあるもの。
そしてそんな状況とは、ちょっとひとひねりしたイラストでしか
完璧に表現することができません。
Kate Evans’s new book Bump: How to make, grow and birth a baby is out now from Myriad Editions.
ケイトエヴァンスさんの最新本、
"Bump: ベビーのつくりかた、育て方と出産" は、
現在いMyriad Editions から出版されています。
また、彼女のウェブサイトとツィッターは下記へアクセスしてくださいね。
Her website is www.cartoonkate.co.uk and she lurks on twitter @cartoonkate.
0 件のコメント:
コメントを投稿